大工のコラム | 横浜市・川崎市で内装・水回りリフォームをするなら【大工のふじい】

  • TEL:080-6059-0212
  • お問い合わせ
大工のコラム

外壁リフォームは「塗り替え」だけでなく「重ね張り」という方法も

外壁は10年程度経過すると、だんだん使用感を帯びてきます。
剥がれやヒビ、触ると指先に白い粉が付くチョーキングなどの症状がみられると
そろそろメンテナンスの必要なころといえます。

外壁のリフォームといえば、塗り替えが主流でしょうか。
しかし、外壁リフォームの手段は塗装だけではありません。
サイディングの重ね張りも、メリットのあるリフォームです。

既存の外壁はそのままの状態で
そのうえから新しいサイディングを貼っていく工法です。
新品同様の美しい仕上がりとなり
耐用年数もグンとアップします。

デザインも質感も品ぞろえが幅広く、さまざまな意匠性がありますよ。

・金属系
・窯業系
・木質系
・樹脂系

これからのなかでも、「金属系」「窯業系」は
特に普及しているといえます。

また、トータルコストの面においても利点はあります。
サイディングの重ね張り1回の施工費用は
塗り替え工事よりも工事金額は上がりますが
その後のメンテナンスは、軽微なもので済むことがポイントです。

塗り替え塗装を何度か繰り返すよりも経済的で
メンテナンスの手間も省けて楽です。

お住まいの状況やライフプランにもよりますが
外壁のお手入れは、塗り替えだけでなく
重ね張りといった方法もあることはあまり知られていません。

いざリフォーム!となった際には
よりよい選択をしていただけると考えております。

リフォームに関するお問い合わせはこちらから