
-
2022/06/20
【最新設備情報】使うたびに除菌!トイレに潜む見えない汚れもキレイに
こんにちは!横浜市鶴見区にある「大工のふじい」です。HPをご覧くださり、ありがとうございます。当社は、横浜市・川崎市を中心にリフォームを展開するプロ集団です。住宅に関するあらゆるお悩みにお応えしご地域の皆様の、安心・快適な生活をサポートしております。毎日使うトイレ。少しお掃除をさぼってしまうだけで縁のまわりについてしまう「黒ずみ」にうんざりしていませんか?今回は、TOTOの最新トイレに関する「除菌」についてお話していきます。結論から言いますと、流すときに使う水が「きれい除菌水」という高い除菌効果を持つ「水」だということなのです。「きれい除菌水」は、水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水で薬品や洗剤を使わずに、水からつくられているのが最新技術のすごいところ。次亜塩素酸は、安全性の観点から、水道水質基準の範囲内の濃度で作られており安全で、さらには時間が経つと元の水に戻るという環境にも優しいのが特徴となっています。使うたびに「きれい除菌水」をふきかけますので、汚れのもとを除菌します。お掃除が大変な黒ずみや輪ジミの発生を抑えて、いつまでも美しさを保ってくれます。快適なトイレにすることで、毎日を気持ちよく過ごせます!トイレをはじめ、キッチン、お風呂など住まいのあらゆるリフォームは「大工のふじい」へご要望に合わせた施工をご提供いたします!お問い合わせはこちらから -
2022/05/20
マンションのキッチンレイアウト変更はココに注意!
こんにちは!横浜市鶴見区にある「大工のふじい」です。HPをご覧くださり、ありがとうございます。当社は、横浜市・川崎市を中心に、リフォームを専門にするプロ集団です。住宅に関するあらゆるお悩みにお応えし「大工のふじいに頼んでよかった」と思っていただけるよう、最良のご提案と施工に取り組んでおります。さて、マンションのキッチンリフォームというのは奥行きや間口、高さが限られているケースも少なくありません。そんな場合にも、機能的に使えるレイアウトを作ることは可能です!そこで、リフォーム計画の際に、注意しておきたい点は、次のような3点です。【1、換気扇の移設】マンションであっても、換気扇の移設は可能です。ただし、ダクトが長すぎると吸い込む力が弱くなってしまいます。梁の位置によっても、移動は制限されてしまうことがありますので換気ルートは事前に確認しておくようにしましょう。また、外壁側には排気口がありますが、外壁部分というのは「共用部分」となるため排気光の位置変更やベントキャップの変更はできないことになっています。【2、排水管の移動】排水管の移動でシンク位置を変更することは可能です。大きく変更する場合は、床の工事をともないますが床下で配管を移動させることができます。しかし、勾配がないと排水は流れないので床の高さと移動距離によっては、制限が生じる場合があります。いっぽう、床の工事をしないリフォームの場合はパイプスペースとキッチンが隣接していないと配管できませんのでキッチンの位置を大きく変更することは難しいでしょう。【3、天井高の確認】排水管の移動などリフォームによって床を二重床に変更すると天井高を低くなってしまいます。天井高によっては設置できない機器や収納庫もありますのでキッチン設備を選ぶ前に、しっかりと事前確認をしておきましょう。「大工のふじい」ではお客様のご要望を、最大限に取り入れてご満足いただけるリフォームを実現いたします!お問い合わせはこちらから